神社奥宮の鳥居
奥宮の鈴と鳥居
神社の奥宮の木
神社の奥宮へ進む

今回の2008/10/01は、台風15号が来ていましたが、曇りでした。
ぞろぞろと30秒くらいで到着します。みなさんお参りに進んでいきます。
2008年10月17日 Posted by 山梨県の金運神社 at 09:04 │Comments(0)
神社の奥宮の入口
上の神社(奥宮)へ向かう道。
神社の隠れキャラ

誠実な気持ちで願いを込めて、祈りましょう。
2008年10月12日 Posted by 山梨県の金運神社 at 11:03 │Comments(0)
神社の入り口にもどる
神社の中

左にも右にも受付がありました。
神社の中です。もちろんセキュリティはセコムです。
2008年10月09日 Posted by 山梨県の金運神社 at 13:49 │Comments(0)
神社前の釜

ぐつぐつ煮えたぎる、神社前の釜。気をつけましょう。
2008年10月08日 Posted by 山梨県の金運神社 at 19:51 │Comments(0)
金運神社の玄関右です。

たまたまかも知れませんが、日本の国旗の日の丸もあります。
金運神社の玄関右です。
2008年10月07日 Posted by 山梨県の金運神社 at 21:47 │Comments(0)
大きい大黒さまの置物

無言でもなんだか風格のある、大黒さまの置物ですね。